2025.02.03 06:55はたらくクルマ大集合を開催しました!今年で3回目となる「はたらくクルマ大集合」が、2月1日(土)に商工会で開催されました。おかげさまで、年々来場者数が増加し、今回は1,873名もの方々にお越しいただきました。普段目にすることのない多種多様な「はたらくクルマ」を一堂に集め、来場者の皆さまに大変ご好評をいただきました。今年展示された車両は以下の通りです。消防車パトカー白バイ軽装甲機動車パッカー車給水車バックホーセルフ車ホイールローダー高所作業車介護タクシーあさぴー号これらの車両は普段の生活では見ることのできない貴重なものであり、来場者の皆さまは実際に車両を間近で見学し、特にお子さま方は大興奮で運転席に座って記念写真を撮る姿が多く見られました。また、大人気のあさぴーにも協力をいただき、イベント...
2024.12.24 08:11『はたらくクルマ大集合』を開催します!毎年、子どもたちに大人気のイベント『はたらくクルマ大集合』を開催します。地元で活躍する「はたらくクルマ」を実際に見て、触れて、体験できる絶好のチャンスです。ぜひご家族で遊びに来てください!【開催日時・場所】日程:令和7年2月1日(土)時間:9:30~14:30場所:尾張旭市商工会(尾張旭市東大道町原田2570-3)【イベント内容】 はたらくクルマの展示地元で活躍するさまざまな「はたらくクルマ」を間近で見ることができます!消防車、パトカー、白バイ、バックホー、高所作業車など、普段目にすることの少ない車両が集結します。子どもたちは、憧れの車両に座ったり、運転席を見学したりできる貴重な機会です。デモンストレーションいくつかの車両については、実際にそ...
2024.12.02 01:08わくわくウォーキングを開催しました! 11月16日(土)、商工会青年部主催の「わくわくウォーキング2024」が無事に開催され、地域の皆さまにご参加いただきました。今回のウォーキングは、5年ぶりの開催となり、私たちもとても楽しみにしていたイベントです。天気予報では雨が予想されていましたが、当日は幸いにも晴れ間が広がり、秋の心地よい風が吹く中、参加者全員が気持ちよくウォーキングを楽しむことができました。今年のイベントは、特別なゲストとして「あさぴー」をお迎えしたこともあり、さらに盛り上がりを見せました。あさぴーにちなんで、参加者にはあさぴーのイメージカラーである黄・緑・オレンジを取り入れた服装での参加を呼びかけました。その結果、会場は色鮮やかな雰囲気に包まれ、老若男女を問わず、多くの方々が楽...
2024.10.16 06:54市民祭に出店しました!10月13日(日)、今年も商工会青年部が市民祭に出店しました!毎年多くの方々にご参加いただくこのイベント、今年も大盛況に終わることができました。今年の目玉アクティビティは、『ジャンボガラガラくじ』と『ボールトスゲーム』の2つの楽しいゲームです。どちらもお子様から大人まで楽しめる内容で、皆さまに笑顔を届けることができました。毎年、開始時刻の10時前から多くのお客様にお並びいただき、商工会青年部一同、心から感謝しています。今年もその熱気は衰えることなく、あっという間にたくさんの方々が参加してくださり、会場は終始賑やかな雰囲気で包まれました。ジャンボガラガラくじでは、豪華景品が次々と当たり、参加者全員がワクワクドキドキの瞬間を楽しんでいた様子が印象的でした。...
2024.10.04 05:40わくわくウォーキング2024を開催します!11月16日(土)わくわくウォーキング2024を5年ぶりに開催いたします。今回も6キロを歩いて頂くコースとなっております。当日はあさぴーも参加してもらえるとのことですので、あさぴーと同じ色の洋服を着用して参加して頂けるとイベントが盛り上がります。参加者には記念品のプレゼントを用意しておりますのでイベントを最後までお楽しみください。申込方法は下記のリンク、もしくはQRを読み取っていただき、Googleフォームに入力頂くか、尾張旭市商工会や市内の公共機関に参加申込書がございますのでご記入の上尾張旭市商工会までお持ちください。
2024.10.04 05:24市民祭に出店します!10月13日(日)市民祭が開催されます。今年も商工会青年部がブースを出店しますので、ぜひ遊びに来てください!毎年、たくさんの方にご参加いただいている「ジャンボガラガラくじ」ですが、今年は少し新しい試みとして、1台のジャンボガラガラくじと、新たに『ボールトスゲーム』を実施します。「ボールトスゲーム」は、誰でも気軽に参加できるシンプルで楽しいゲームです。子どもから大人まで楽しめる内容を盛り込んでいますので、親子での参加も大歓迎です!ジャンボガラガラくじも例年通り、豪華な景品を取り揃えていますので、運試しにぜひチャレンジしてみてください。また、青年部ブースでは、ゲームを楽しんだり、景品をゲットしたりするだけでなく、地域の皆さんと触れ合いながら楽しいひとときを...
2024.10.04 05:14マネージメント・人材育成勉強会9月17日(火)、株式会社マイナビ・アスリートキャリア事業部の磯村亮太氏をお招きし、マネージメント・人材育成に関する勉強会を開催しました。磯村氏は元Jリーガーで日本代表としても活躍された方で、プロスポーツの世界で培った貴重な経験を私たちにシェアしていただきました。勉強会では、チームで自分の立場を理解し、どのように物事に取り組むべきか、また目的や目標の立て方について学びました。さらに、上に立つ者としての理想的な人間像についても深く掘り下げていただきました。磯村氏は尾張旭市出身ということもあり、地元の方々にとっても非常に親近感の湧く存在でした。貴重な体験談を直接聞けたことは、非常に有意義な時間となり、参加者全員が大いに刺激を受けた勉強会となりました。これか...
2024.08.14 02:57色彩勉強会を行いました。8月7日、SAGAMI.Beautyの山田祥美氏をお迎えし、色彩心理の観点から「色」が与える潜在的な効果についての勉強会を開催しました。勉強会では、色の配置や文字の大きさ、形状、そしてそれらを活かした空間づくりやチラシ作成の方法などについて学びました。部員同士で意見を交換し、実際の事例を元にディスカッションも行いました。各事業所で使用しているチラシや看板、ホームページなどに込められた色の意味を深く理解することができ、非常に有意義な時間となりました。この勉強会を通じて、色彩が持つ力をさらに実践的に活かせるよう努めていきます。
2024.07.19 04:51体幹トレーニング勉強会を開催しました。7月17日、体幹トレーニングに関する勉強会を開催しました。今回の勉強会では、多治見スマートクリニックの理学療法士、酒井成輝氏を講師にお迎えし、仕事や日常生活の基盤となる「身体の維持管理」について学ぶことができました。酒井氏は、体幹トレーニングが男女や年齢を問わず、誰でも気軽に取り入れられるエクササイズであることを説明し、実際に参加者全員でトレーニングを体験しました。日々の健康維持がどれほど大切かを再認識でき、身体のケアが仕事や生活の質にどう影響するのか、具体的なアドバイスをいただきました。参加者の皆さんは、座学だけでなく実践を通じて、すぐに取り入れられる体幹トレーニングの方法を学べたことに満足していました。今後もこのような健康に役立つ勉強会を開催し、地...
2024.06.21 02:14あさひ夏フェスタに出店します!8月24日(土)、城山公園で開催される『あさひ夏フェスタ2024』に商工会青年部が出店します!今年の夏の夜、青年部では特別なアクションとして手筒花火を打ち上げます。夏の夜空に映える花火をぜひお楽しみください!また、今年も子どもたちに大人気の『スーパーボールすくい』を1回100円で実施します。多くの子どもたちに楽しんでもらえるような楽しい企画を準備してお待ちしていますので、ぜひご家族でお立ち寄りください。皆さまのご来場を心よりお待ちしています!イベントの最後まで、ぜひお楽しみください。
2024.06.21 02:09愛知県商工会青年部連合会 会長就任祝賀会令和6年6月4日(火)尾張旭市の渋川福祉センター2階くすのきホールで安江陽君の愛知県商工会青年部連合会会長就任祝賀会が盛大に行われました。お忙しい中たくさんのご出席、誠にありがとうございました。
2024.02.17 07:52はたらくクルマ大集合を開催しました。去る2月17日(土)にはたらくクルマ大集合を開催しました。天候にも恵まれ、暖かい一日となり、約1200名のかたにご来場いただきました。当日はパトカーや消防車のほか、建設現場で働く車や市内で活躍する車の展示やデモンストレーションを行い、どのコーナーも大盛況のうちに終わりました。来年度も開催を予定しておりますのでぜひお越しいただき、はたらくクルマの凄さや仕事などたくさん知って少しでも身近に感じていただきたいです。